MENU
目次
柴田
ハウスメーカーおたく
「業者選びは徹底比較」をモットーにハウスメーカー30社以上、外構15社、造園10社を徹底分析した、選りすぐりの住宅業者を紹介してます。お得な家づくりの情報を発信中!
\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

メルディアの標準仕様一覧

私、柴田は2022年にメルディア(旧三栄建築設計)で注文住宅を建てました。

メルディアを選んだ理由の1つに、価格の割に標準仕様が良かったことが挙げられます。

悩める主婦

メルディアってあんまり評判も聞かないけど、標準仕様はどんな感じなの?

柴田

30社以上のハウスメーカーを見たけど、コスパはかなり良かったよ!

この記事では
  • メルディアの標準仕様を知りたい
  • メルディアに決めようか迷っている
  • メルディアの評判を知りたい
  • 標準仕様のコスパが良いハウスメーカーを知りたい

そんな方に向けて、実際にメルディアで建てた私が詳しく紹介していきます。

コスパはかなり良いので是非参考にしてください♪

目次

メルディアとは

一般の人はあまり聞き馴染のないかもしれませんが、「同じ家は、つくらない」をコンセプトに、実は年間2000棟もの建売住宅や注文住宅を手掛けているハウスメーカーです。

そのコンセプト通り、一番の売りはデザイン性設計自由性の高さです。

近代的モダンなデザインを得意とし、住宅展示場の中でも群を抜いて目立つデザインとなっています。

引用:三栄建築設計

企業規模の面では、「株式会社メルディア」として東証プライムに上場し、メルディアグループの中心を担う会社でもあります。

現在は上場廃止しています。

知名度は高くないけど、意外と大きい会社だよ

商品ラインナップ

メルディアの注文住宅では「SPUR」という商品があり、その中でも価格帯別で商品が設定されています。

低価格から順に
  1. ルーチェ (自由設計注文住宅)
  2. ステラ (自由設計注文住宅)
  3. アクシア (ハイグレード注文住宅)
  4. with one style (特別注文住宅)

私は最も低価格の「ルーチェ」を選びました。

ルーチェで完成した私、柴田の家がこちら

ルーチェの坪単価は60~70万ほどとされています。

メルディア「ルーチェ」の標準仕様一覧

下記情報は2022年2月に契約した時点の情報ですので、現在の仕様とは異なる可能性があります。

最新版を知りたい方はこちらからお問い合わせください。

構造・工法

ソリッド・ジョイント工法(主要部コネクタ工法)

在来軸組工法をベースに、独自のトリプル耐震技術を採用しています。

トリプル耐震技術とは?
  1. コンピューター制御のプレカット+オールメタル構造金物を工場で取り付け現場へ納品し、鉄骨住宅並みの制度を実現
  2. 基礎と土台、柱の接合、梁の接合部全てにSTROOG社の高精度の接合金物を採用
  3. 建物外周部には構造用合板を全方位に張り付けることでより水平方向の揺れを抑え込み、地震時のねじれに対する建物の変形も剛床で発生を抑制

トリプル耐震技術によって、一般的な木造住宅では難しい大開口の窓大きな吹き抜け壁のない大空間を造り出すことが出来ます。

また、TSTUMI製の火打ちレス金物が採用されているので、一定の範囲内であれば吹き抜けをを作っても火打ち材が出ない開放的な家を造れます。

引用:TATSUMI

我が家もトリプル耐震技術と火打ちレスの恩恵をしっかり受けてるよ

三栄建築設計 デザイン 吹き抜け

壁のない30帖の大空間と大きな吹き抜けが造れます。

防腐・防蟻

メルディアの強みの1つでもある「ARI-DES」

使用する全ての木材にホウ酸処理を施すというもの。

他社では合成殺虫剤を床下に撒くだけのケースも多いですが、最近日本で被害が増えてきているアメリカカンザイシロアリは羽が付いていて飛ぶことが出来るので、床下だけに殺虫剤も撒いてもあまり意味がありません。

引用:三栄建築設計

その持続効果も3年~5年とされてるので、多くのメーカーでは5年~10年に1回シロアリのメンテナンスを実施します。

一方、ホウ酸の場合は持続効果も長く、15年の長期保証も含まれているため非常に安心できます。

近年の日本のシロアリ生態環境で自慢の家を長持ちさせるには、この「ARI-DES」が欠かせません。

ちなみに

坪単価最上位ランクに位置するスウェーデンハウスでも、ホウ酸処理は1階部分だけですので、メルディアがいかに徹底しているかが分かります。

柴田

ホウ酸はゴキブリにも有効なので、「ゴキブリの出ない家」にもなるのではないかと想像してます

基礎

ベタ基礎を採用しています。

引用:三栄建築設計

基礎高は400mmが標準です。

建築基準法では300mmが基準値なのと、耐震性を売りにしてるとあるメーカーでも410mmなので基礎高は十分だと言えます。

また、ベタ基礎は布基礎に比べて耐震性だけでなく、湿気にも強いとされています。

ただし、その分コストは高いのでベタ基礎はオプションになってしまうハウスメーカーも大小問わず多々あります。

ベタ基礎が標準なのはお得なポイントだね

屋根

屋根材は標準で2種類から選べます。

標準仕様
  • KMEW コロニアルグラッサ
  • ディートレーディング エコグラーニ

保証は10年ですが、定期点検および有償修繕を行えば35年に延長出来ます。

断熱材

断熱材は日本アクアのアクアフォーム」という硬質ウレタンフォームを吹き抜けます

  • 床下:グラスウール アクリアUボードピンレス 105mm
  • 外壁:アクアフォーム 90mm
  • 屋根:アクアフォーム 160mm

断熱性能で日本トップの一条工務店(i-smart)と比較すると

三栄建築設計 ルーチェ
一条工務店 i-smart
  • 外壁:アクアフォーム 90mm
  • 屋根:アクアフォーム 160mm
  • 床下:グラスウール アクリアUボードピンレス 105mm
  • 外壁:高性能ウレタンフォーム140mm+50mm
  • 天井:高性能ウレタンフォーム235mm
  • 床:高性能ウレタンフォーム140mm

断熱材の厚みではやはり一条工務店に及びませんね。

しかしながら、大手であっても断熱材のグレードが低いハウスメーカーも数多く存在するので、メルディアの価格帯を考慮すると非常にコスパは良いです。

ちなみに

我が家は大開口の吹き抜け窓も相まって、太陽光が差し込めば真冬でも暖房はほぼいりません。

サッシはアルミ樹脂複合でガラスはアルゴンガス入りLOW-E複層ガラスが標準となっています。

防火/非防火でそれぞれ下記商品が選択できます。

防火

LIXIL FG-H、FG-L

YKK 防火窓Gシリーズ アルミ樹脂複合 NEO

非防火

LIXIL サーモスH

YKK エピソードNEO

また、1階のみ面格子・手動シャッター・防犯ガラス仕様になっています。

断熱性能のまとめ

断熱材がアクアフォームの吹付、窓がアルミ樹脂複合のアルゴンガス入りペアガラスとなると、断熱性は飛び切り高いということではないですね。かといって悪くもありません。

ランクで言うと星は3~4の間くらい(私見)

断熱性

メルディアでUA値0.6以下を標準としてますので、過酷な条件でない限りは寒い家になることはないでしょう。

ZEH基準もクリアしています。

総合的にメルディアの価格帯を考慮すると断熱性能面でのコスパも優れてると言えます。

換気

第3種換気システムが標準です。

ベントキャップ

吸気は自然、排気は機械で排出

引用:日本住環境株式会社

余計な電気代を掛けたくない人や窓を開けて生活したい人にとっては第一種換気で十分ですね。

気密性能

気密性能を表すC値は公表されていません。

高気密に自信のある工務店は公表したがりますね。

第3種換気であることや在来軸組工法であることを考慮すると気密性は普通レベルだと考えたほうが良いと思います。

しかし、断熱材は吹付塗装なので気密はとりやすい施工法となってます。

気密性能

別途オプションで「気密施工」がありますので、不安な人はオプションを追加すると良いかもしれません。

外壁

KMEW 18mmサイディング 光セラ

光触媒セルフクリーニング機能を持った40年品質のサイディング

サイディングというと14mmもしくは16mmが主流ですが、メルディアでは18mmが標準となっています。

18mmだと何かメリットあるの?

サイディングは見え方によってはチープな印象を与えますが、18mmの厚みのあるサイディングだと深堀りのデザインが可能となり高級感を演出出来ます。

三栄建築設計 サイディング 標準
18mmサイディングを使用した我が家の外観

標準仕様でもデザイン性に優れた外観が造れるのね

デザイン性はメルディアの強みです!

また18mmだと耐久性や耐火性にも優れていることもメリットです。

バルコニー

FRP防水 2プライ

※10㎡を超える場合は金属防水となります。

ポーチ

名古屋モザイク工業 300角タイル シクーロとシクラスの2種類が標準仕様となってます。

色やデザインも豊富なのでこの2種あれば不便はしません。

ポーチタイルは各社そこまでの差はありませんね。

玄関ドア

防火

LIXIL 防火戸FGEジエスタⅡ

YKK 防火ドアGシリーズ ヴェナート

非防火

LIXIL ジエスタ

YKK 断熱玄関ドア ヴェナート

防火と非防火、それぞれ種類が豊富で玄関ドアも標準仕様で十分と言えます。

標準でもカッコいい玄関ドアはこちら⇩

便利なシステムキーも標準です。

引用:三栄建築設計

建具

建具はこの2種類から選べます
  • EIDAI スキスムS ハイドア仕様
  • YKK ラフォレスタ

メルディアではハイドアを標準で選択出来ます。

一般的な高さは2028mmなのがハイドアだと2288mmと約20㎝も高くなります。

引用:EIDAI

空間を広く見せたい家には非常にありがたい仕様となってます。

クローゼットの扉は下レールなしが標準です。

玄関収納

玄関収納はEIDAIのシューズボックス レスフラットデザイン(取ってレス仕様)

引用:EIDAI

トール W720 、W800、セパレート W1200などのサイズが選べます。

コの字W1200はオプション扱いになります。

造作部材

窓枠はスタイリッシュなスリム窓枠、巾木もスリム巾木が標準仕様です。

和室仕上げ

扉、押入れ、い草畳(1畳サイズ)が標準で付いてますので、一般的な和室は標準で造れます。

モダンや純和風の本格的な和室となるとオプションが必要になります。

我が家のオプション
  • い草畳一畳サイズ⇒ダイケン 半畳 健やかくん
  • 床の間特注
  • 掘りごたつ

床はこの2種類から選べます
  • EIDAI アトムフィットGM
  • 朝日ウッドテック 突板 ライブナチュラル MSX3P

朝日ウッドテックを選んだ場合は突板が標準になります。

引用:朝日ウッドテック

木の種類は6種類から選択可能です。

  • ブラックチェリー
  • シカモア
  • ブラックウォールナット
  • ハードメイプル
  • オーク
  • バーチ
我が家のオプション
  • 3枚はぎ⇒2枚はぎ
  • ライブナチュラルMSX⇒ライブナチュラルプラス for Dog

サニタリー(水回り)

  • EIDAI リアルフィニッシュ アトム
  • 朝日ウッドテック アネックスサニタリー455

天井

強化石膏ボード15mm

石膏ボード9.5mm+ビニールクロス貼り

強化石膏ボード15mm

石膏ボード12.5.5mm+ビニールクロス貼り



一番気になる設備関係はこちらから⇩

キッチン

キッチンはこの4種類から選べます
  • クリナップ STEDIA I型2550
  • クリナップ KT I 方2550
  • タカラスタンダード オフェリアI型 2550
  • EIDAI ラフィーナI型2550

※浅型食洗器付き

引用:タカラスタンダード
引用:クリナップ
引用:クリナップ

クリナップ、タカラスタンダードなら中価格帯のキッチンが選択出来ます。

坪単価を考えると致し方ないかもしれませんが、メルディアの標準だと選択できる家事楽設備が少ないのが欠点です。

しかし、キッチンへのこだわりが強かったり、オシャレで便利なキッチンにしたい場合はオプションをおススメします

我が家のオプションの一部
  • リンナイ 浅型食洗器 W450⇒AEG フロントオープン W600
  • 浄水器内蔵ハンドシャワー水栓⇒浄水器一体タッチレス水栓

風呂

風呂はこの2種類から選べます
  • Panasonic オフローラ(W水流シャワーヘッド、スライドバーメタル、保温浴槽Ⅱ)
  • TOTO サザナ HTシリーズ Tタイプ(魔法瓶浴槽、お掃除ラクラク人造大理石浴槽、お掃除ラクラク鏡フレーム付きワイドミラー)

メーカーによって選べるグレードが異なるのが特徴です。

Panasonicだとオフローラという低グレードしか選べませんが、TOTOなら5段階中で上から2番目のグレードが標準になります。

なので他メーカーだとオプションになるような設備や装飾が標準で選べます

嬉しい標準(一部)
  • アクセントパネルが最上位ランク
  • 人造大理石の魔法瓶浴槽
  • お掃除ラクラク鏡フレーム付きワイドミラー
  • お掃除ラクラクカウンター
  • メタル調水栓
  • ランドリーパイプ
  • 浴室換気乾燥暖房機
三栄建築設計 標準 風呂
我が家のお風呂

オプションを付けなくてもカッコイイ快適なお風呂が選べます。

おまけに

我が家の場合、サイエンス社のシャワーヘッド ミラブルがサービスで付属されていました。

洗面

洗面はこの2種類から選べます
  • Panasonic C-Line (くもりシャット ウェットエリア付き ツインラインLED)
  • LIXIL MV(扉カラー:ハイグレード キレイアップ、スマートポケットLED仕様)※現在は廃盤

洗面はPanasonicだと中間グレードのC-Lineが標準になります。

引用:Panasonic

C-Lineは洗面所の場所を選ばないようにサイズが7種類と非常に豊富なのが良いところ。

脱衣所横はもちろん、寝室や玄関にも設置しやすいサイズ展開です。

メルディアの洗面は標準だと少し物足りない感があります。

悪く言えば建売の家感が否めない、良く言えばシンプルでコスパは抜群。

高級感を出したい人は他メーカー含め、オプションも検討しても良さそうです。

我が家のオプション
  • タカラスタンダード エリーナ

トイレ

トイレはこの2種類から選べます
  • LIXIL ベーシア シャワートイレ
  • TOTO ZJ2
三栄建築設計 標準 トイレ
我が家の2階トイレ(ZJ2)

両社ともにフチレスのタンク付きトイレが標準です。

便器の素材はLIXILがアクアセラミックで、TOTOが陶器です。

「お掃除リフトアップ」や「キレイ便座」などメンテナンス性に特化してる点は共通してますので、どちらを選んでも掃除は非常に楽に出来ます。

ただし、その分どうしてもオシャレさには欠けます。

オシャレさを追求する人はオプションでタンクレストイレに変更しても良さそうです。

アクセサリー類はKWAJUN製の紙巻・タオル掛け、クロームアクセサリーが付いてきます。

こちらは標準でもスタイリッシュなものが揃っています。

我が家のオプション
  • TOTO ZJ2⇒ TOTO NJ1(1階トイレ)
  • 壁リモコン⇒スティックリモコン

床暖房

PURPOSE製の温水式床暖房6帖分が標準で付いてきます。

温水式(ガス)は初期費用は高いですが、光熱費が安いのが最大のメリットです。

初期費用の高い温水式が標準なのはありがたいですね。

我が家のオプション
  • 床暖房6帖分⇒6帖分×3か所(リビング、キッチン、ダイニング)

その他

インターホン

アイホン㈱のワイヤレステレビドアホン(カメラ付き玄関子機、モニター付きワイヤレス子機、モニター付き親機)

EVコンセント

電気自動車の充電用コンセント(200v)

クロス

サンゲツ、リリカラから選択

保証

主な保証内容

部位・設備期間備考
構造躯体(基礎、土台、柱など)10年35年延長保証あり
屋根、外壁10年35年延長保証あり
バルコニー防水10年35年延長保証あり
防蟻15年
電気、ガス、給排水工事2年
その他設備(食洗器、グリル、床暖房など)1年

大手ハウスメーカーと比較するとメルディアの保証期間は短いです。

ただし定期点検と有償修繕を行えば35年に延長出来るので、その点は安心材料になります。

地盤改良費

地盤改良費が60万円を超えた分は支払わなくていいという制度が標準で付いてます。

地盤の緩い土地だと改良費200万なんてケースも多々あるので、この制度はかなりお得と言えます。

他社では耳にしたことがありません。

もちろん、改良の必要がない場合は支払いはありません。

地盤に不安を感じてる人には非常に魅力的な仕様です。

メルディア 標準仕様のまとめ

コスパの良さは納得できましたでしょうか?

メルディアの価格帯からするとかなりお得な仕様になっています。

メルディア 標準仕様の凄いところ
  • トリプル耐震技術で大空間の家が可能
  • 全ての木材に防蟻処理(ホウ酸)
  • 基礎高400mmのベタ基礎
  • 硬質ウレタンフォームの吹付け断熱
  • 18mmの深堀りサイディングでデザイン性アップ
  • ハイドア、スリム窓枠、スリム巾木が標準
  • 中価格帯のキッチンと食洗器、浄水器付き水栓
  • ハイグレードのお風呂
  • ランニングコストの安いガス式床暖房
  • 地盤改良費の上限設定

トイレや洗面は物足りないところもありますが、そこ以外は標準でも快適でカッコイイ家が建てられる仕様になっています。

今回の記事を参考に、各社の仕様を比較してみるとメルディアがいかにリーズナブルかが分かるはずです。

文字だけでは伝わらないことも多いので、興味のある方はこちらからお問い合わせください。

私、柴田からの紹介であれば、優秀な営業を紹介するとともに超絶お得な特典も付けて紹介いたします。

でも紹介って本当にお得なのかしら?

紹介はTV CMやチラシみたいに大々的に広告を出さなくてもお客さんを呼べるからその分大幅に割引出来るんだよ

紹介制度

メルディアでは、紹介制度を利用した人は〇%まで値引きOKという社内ルールが存在します。

私もこの制度の恩恵を存分に受けました!

住宅会社への入り口として

  • 住宅展示場
  • SUUMOカウンター
  • 資料請求
  • 紹介制度

と色々ありますが

信頼できる担当者についてもらえて、なおかつ大幅な割引が見込めるのはこの紹介制度だけです!

ハウスメーカー 紹介
仲介 手数料
紹介割引

展示場を予約すると「クオカード5000円プレゼント」なんてキャンペーンをよく見かけますが

いきなり展示場を予約してしまうとその時点で紹介制度は適用されないので、誰かしら知り合いがいるなら紹介制度を利用することをおススメします!

もしメルディアで建てた知り合いがいないという方は私が直接紹介することも出来ますので気軽にご連絡ください!

ここで読者の皆さんに更なる朗報!

私の営業担当さんがこんな約束をしてくれました!

紹介割引に加えて、超人気の家事楽設備、ガス衣類乾燥機「幹太くん」もしくは相当のものをプレゼント



柴田

こんなお得な制度は利用しない手はない!
メリットしかないので気軽に連絡してね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次